入道ヶ岳(906m)    GPS登山地図の表示  道路地図の表示


登山日2020年10月25日 (日) 晴れ   メンバー 私  所要時間 4時間0分

椿大神社第3駐車場8:25→北尾根コース登山口8:45→(北尾根2)9:10→(北尾根4)9:25→(北尾根6)9:45→(北尾根810:15)→(北尾根9)→10:35(北尾根10)10:45→井戸谷コース分岐→10:50入道が岳11:00→(二本松7)11:10→(二本松5)11:30→(二本松3)11:50→二本松コ^ス登山口12:00→(北尾根1)12:10→椿大神社第3駐車場12:25


歩行距離 8.0km 累計標高(+-)950m

トイレ 椿大神社内に数か所、

(大阪府寝屋川市から) 往路 2時間10分(天理ICから一般道の西名阪道を利用)     復路 2時間30分(天理ICまで西名阪道の一般道を利用)


16年振りに鈴鹿の入道が岳に。前回は宮妻峡ヒュッテ側から積雪時に登ったが、今回は椿大神社から登ることに
無料の登山者専用の椿大神社第3駐車場に車を停め出発。既に手前の駐車スペースはほぼ満車状態なので奥のスペースに車を停め 第2駐車場、第1駐車場と通過し、椿大神社へ。
登りは急な階段のある北尾根コースを歩くことに
階段を過ぎても急な道は続くが休憩小屋のある標識北尾根5辺りか、少し緩やかな登山道へと変わる
北尾根5の標識辺りから紅葉が始まりかけている 少し紅葉が始まった木々
通報ポイント北尾根8辺りからは視界が開け、鎌が岳や御在所岳が見える アセビ、イヌツゲの群生を過ぎると広々とした展望の良い北の頭に
クマザサの北の頭からは、鈴鹿の名峰、雨乞岳、鎌が岳、御在所岳、釈迦岳が 北の頭で展望を楽しんだ後、すぐ横の入道が岳山頂へ移動
入道が岳山頂には多くのハイカーが  入道が岳から鈴鹿の街を
下山は二本松コースで下ることに このコースもハイカーの姿が多く人気のコースである 標識もや登山道は整備されていて迷うことはない
二本松登山口から沢を渡ると井戸谷登山口があり、駐車場へと進むと、登ってきた北尾根の登山口に
ポイント3辺りまで下ってくると沢沿いの道に 登山道が緩やかになってくると二本松登山口に出てくる

山で出会った花

     
     

KENの近畿の山ホームページへ 入道が岳登山メニューへ

 

 

inserted by FC2 system