油日岳(693m) 加茂岳(701m) 忍者岳(722m) 三国岳(711m) 倉部山(688m) 
  GPS登山地図の表示  道路地図の表示  案内図


登山日2020年8月9日 (日) 晴れ時々曇り   メンバー 私  所要時間 時間分

奥余野森林公園駐車場7:50→三馬谷小屋8:05→油日岳8:55→湯日神社分岐9:05→望油峠9:35→9:45三国岳→三国山手前→10:35三国岳10:45→倉部山11:15→ぞろぞろ峠11:35→坎霞渓→奥余野森林公園12:00


歩行距離 5,6km 累計標高(+-)638m

トイレ 奥余野公園

(大阪府寝屋川市から) 往路 2時間0分(名神自動車道京都南IC〜京都東ICを利用)     復路 2時間30分(一般道を利用)


滋賀県甲賀町と三重県伊賀市との県境の山、油日岳(あぶらひだけ)に、余裕があれば那須が原山へという甘い考えで登ったが、三国岳到着後、
余野公園駐車場を通り抜け、林道終点まで行くと駐車場がある 奥余野公園駐車場には、きれいな水洗トイレがある。鎖で止められている林道を進んでいくと 三馬谷渓谷入口にある三馬谷小屋。三国岳への分岐点でもある
モリアオガエル、カジカガエル生息地の沢を登って行くと 、展望のない油日岳の山頂に 油日岳から稜線沿いに進んでいくと油日神社分岐に、
加茂岳、忍者岳と進んでいくと鎖場があり下ると望油峠に 今度は峠から岩場を登り返すと三国岳である 三国岳から那須が原山へと向かうが三国山への急激な下りと登りを見ると魅力を無くし引き返すことに
再び三国岳に戻った後、今度は倉部山に 倉部山付近からの展望は良く、霊山などを見ることが出来る ぞろぞろ峠に到着。ここから北打山方面向かわず右の坎霞渓に下って行くと
沢沿いに小さな滝などが現れ4、涼しさを感じる。このルートは源義経が木曽義仲を追討した道と案内板に書かれている 沢を下りきると、トイレが完備された車を停めた奥余野公園駐車場に戻ってきた 駐車場付近にはきれいな水が流れ、手足を居れると冷たさを感じる。ここが木津川の源流のようである

山で出会った花

     
     

KENの近畿の山ホームページへ 油日岳登山メニューへ

 

 

inserted by FC2 system