金剛山 丸滝谷        GPS登山地図の表示  道路地図の表示


登山日2015年8月1日 (土) 晴れ時々曇り   メンバー 私  所要時間 5時間50分

石筆橋9:35→堰堤9:50→林道終点9:55→石フデ東谷分岐10:25→丸滝谷木製梯子10:40→(藪漕ぎ)→石フデ尾根合流12:20→分岐13;20→13:25六道の辻13:35→13:55太尾塞跡14:05→太尾東尾根青崩分岐14:30→石筆橋15:15


歩行距離 8.1km 累計標高(+-)715m

トイレ 青崩登山口

(大阪府寝屋川市から) 往路 時間(一般道利用)     復路 時間分(一般道を利用)


今日は腰痛の状態を確認するため金剛山へ。何処から登るか考え、今日は暑いので先日ネット仲間のサスケのママさんが歩かれた丸滝谷を歩くことに決め、青崩登山口近くに車を停める。8年ぶりの丸滝谷である


車を青崩登山口近くの石筆橋近くの路肩に車を停め登山を開始 石筆橋を渡り林道を歩き、丸滝谷へと向かう 林道を歩き始めると直ぐに太尾西尾根への登山口がある
林道を進んでいくと金剛山の山並みが 堰堤に到着。対岸の石フデ尾根へと向かう登山の姿が 林道終点に到着すると、沢が現れる
丸滝谷の沢沿いを歩き始めると、直ぐに小さな滝が現れる 沢を上流に向かって渡っていく
グループの方が先行していたが、追い越して滝の上へ グループの方も後ろから付いて来られる
石フデ東谷分岐にある滝、グループの方はここから東谷を 丸滝谷の動画
丸滝谷を進んでいくと木製の梯子が、その上にはロープもある 左手に滝を見ながら登って行くが、ここでルートを間違い、藪漕ぎが始まる
藪漕ぎしながら登って行くと眼下に沢が 何度も引き返すことを考えたが、急坂を下るのも危険と思い斜面を登って行く 1時間40分の急激な斜面の藪漕ぎが終わると石ブテ尾根に出てきた
石ブテ尾根を進むと中尾の背、丸滝谷からの道と合流し、六道の辻へ 六道の辻で金剛山の山頂へ向かうか悩んだが腰痛のため、諦め太尾塞跡に 太尾塞跡から太尾道へ
太尾西尾根で青崩方面へ下っていく テント泊姿の登山者が登って行かれるので、山頂付近でテント泊だろう 林道に出ると前方には大和葛城山が、少し下ると車を停めた石筆橋に

山で出会った花
     
     
     


KENの近畿の山ホームページへ 金剛山登山メニューへ

 

 

inserted by FC2 system