六甲山(931m)        GPS登山地図の表示   道路地図の表示


登山日2013年8月18日 (日) 晴れ   メンバー 私  所要時間 6時間35分(入浴含む)

阪急芦屋川駅9:20→高座の滝9:45→ロックガーデン9:55→10:35風吹岩10:55→11:35雨ヶ峠11:55→本庄橋跡→12:45一軒茶屋13:15→六甲山最高峰13:25→一軒茶屋13:35→休憩所14:05→14:35かんぽの宿(入浴含む)15:35→炭酸泉源公園15:40→有馬温泉駅15:55


歩行距離 km 累計標高(+-)1147m  (-)775m

トイレ 阪急芦屋川駅、高座の滝、一軒茶屋前、かんぽの宿、神戸電鉄有馬温泉駅

(大阪府寝屋川市から) 往路 1時間10分            復路 1時間50分


朝起きるととても良い天気、とても暑くなりそうだが先日、私が登った南アルプスの山に1週間遅れで光岳から聖岳をテント泊で縦走された山仲間が南アルプスの練習に連日歩かれた芦屋川駅から有馬温泉までコースを思い出し、寝屋川市駅で行先を確定し阪急芦屋川駅へと向かう


とても良い天気であるが、芦屋川駅前にはハイカーの姿が少ない いつものように芦屋川沿いに高座の滝を目指す 今日は暑さのためかとても疲れる。高座の滝に着くまでに汗がいっぱい掻いている
楽なロックガーデンの中央尾根を登っていくが、直射日光がきつく、暑さでバテ気味 ロックガーデンを歩いていて汗が噴き出る。まだ歩き始めたばかりなのに何度も歩くのを諦めかける ロックガーデンで引き返していたのでは山歩きにもならない。風吹岩だけでも行こうと頑張る
風吹岩に到着、とても良い天気だがハイカーの姿は少ない。周りの日かげにハイカーの姿が 私も日陰で休憩を。ここで雨が峠までは歩こうと決め、休憩後出発
今日はいつもよりもハイカーの姿は少ないが、人気の山六甲山なので登山者の姿が目につく ゴルフ場横の水場跡は日陰のため、多くの登山者が休憩を 風吹岩から雨ヶ峠までは木漏れ日の登山道歩きとなり、少し歩きやすくなってきた
雨ヶ峠で昼食後、元気になったので六甲最高峰まで歩くことに 再び一軒茶屋に向かっての登りが始まると、再び大量の汗が出始める バテバテで一軒茶屋に到着。着くまでは、ここで直ぐにかき氷食べるつもりであったが、疲れ切っていてまずは休憩
水分補給をし、落ち着いてからかき氷を食べる かき氷を食べた後、六甲最高峰に寄ってみることに
六甲山の山頂に到着。先ほど到着された登山者が1名だけ、とても暑いので有馬に下ることに。山頂に居られた方も直ぐに下山され誰も居ない山頂になっていた 六甲山の最高峰から神戸の街を
下山の魚屋道は整備された歩きやすい登山道である 九十九折の登山道になると有馬の登山口は近い 有馬温泉登山口に到着
登山口のすぐ近くにある、簡保の湯の金の湯に浸かるがとても暑く、長湯はできない 入浴後は炭酸泉源公園により炭酸水を飲むとハチが寄ってきたようで、地元の方がハチに注意するようにと声をかけていただく 地味との方の話だとハチは炭酸水が大好きとのこと。ハチに刺されては困るので、急いでその場を離れ有馬温泉駅に

山で出会った花


KENの近畿の山ホームページへ 六甲山登山メニューへ

 

 

inserted by FC2 system